グラフの縦軸は月日を表し、横軸は年を表しています。1960年から2009年までのデータです。
これを見ると流氷のやって来る時期や去っていく時期が年によって違うことがよく分かりますね。
(流氷初日と流氷終日の期間がだんだん短くなっているように見えるのはやはり地球温暖化のせいでしょうか…)
※このグラフは網走地方気象台のデータに元づいて作成されています。
流氷初日:視界外の海域から漂流してきた流氷が、視界内の海面で初めて見られた日
接岸初日:流氷が接岸、または定着氷と接着して沿岸水路がなくなり船舶が航行できなくなった最初の日。
流氷終日:視界内の海面で流氷が見られた最後の日